Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

概要

  • スピーカーのオンライン登壇リハーサルを実施する

  • スピーカーとは、キーノート・招待講演・公募トークのスピーカー

    • キーノートは別でリハーサルをしたので、ここには含めない

実際のリハーサル様子(録画)になります。
https://pyconjp.slack.com/archives/C01838B8JTX/p1598509564014500

上記URL参照してください。

実際のリハーサル様子になります。

メモ

スピーカーの方には以下の事を予めアナウンスしておきましょう。

...

目的

  • 誰が:スピーカー

  • どう嬉しいのか

    • うまくいく配信の設定を事前に確認でき、当日設定周りで慌てないで済む(発表に専念できる)

    • 試したいことが実験できる

    • アニメーションがうまく写っていないというようなことに事前に気づけ、スライドを修正できる

  • 上記により、スタッフも当日慌てなくて済む(スピーカーにはリハーサルでうまくいった設定でお願いする)

  • スタッフ(Manager, Chair)の練習も兼ねた

スケジュール

  • 1ヶ月前 スピーカーリハーサルの連絡、希望入力

  • 2週間前 リハーサル実施

気をつける点

  • EuroPython 2020のやり方を参考にしている

  • 2020はnikkieが一人で回したが、リハーサルを進行できるスタッフが複数人いるのが望ましい

  • スピーカーの反応が悪く、最終日に人が集中した

  • 1割程度のスピーカーが参加できなかったため、日程を追加した

  • 例外対応:複数人での登壇

  • 詳細は 当日の動きを参照してください。

チェックリスト

  • 1週間前までに、招待講演・公募トークの全スピーカーが、うまくいく配信構成を知っている

各タスクの詳細

スピーカーリハーサルの連絡・日程調整

日程調整シートに参加できる日程を記入してもらう形で進めた(空いている時間に入ってもらう)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1r2ZeSdnT-lqcU3dkK-GMyMGr37RvAz_vvLMyGk-3RXY/edit?usp=sharing

合わせて、スタッフの日程調整も行う。
各トーク部屋のマネージャー(Zoomを操作する人)や司会を担当する人も出てください。
2020スタッフ内でも実際にやっていて当日の動き 詳細は左記を参照してください。
2020スタッフ内からの声ですが、実際にやっていないと厳しい, ぶっつけ本番は非現実的等の
声がありました。

スピーカーリハーサルでやること

スピーカーには事前にガイドラインを展開している。
https://docs.google.com/document/d/1GMfo-GTWaoFDrWAxDtMOLzqrtJ4wrudhmk3GVo_QRB0/edit?usp=sharing

リハーサルでは、当日を想定し、当日の動きを一緒にやる(4名で1時間想定)。
その中で各自の配信設定を試す

  • 当日発表前

    • 30分前に待機室Zoomに入る(出席確認)

    • 15分前に待機室Zoomから話すZoomに移動(タイムテーブルで話すZoom #pyconjp1 ~ #pyconjp5 を確認)

  • 発表直前

    • 話すZoomに移動したあと、画面できる状態にスタッフが設定(Zoomの権限周り)

    • 画面共有(ここで各自の設定を試してもらう

      • 必要であればデバッグする

  • 発表中

    • 読み上げ事項(存在だけ伝え、リハーサルではスキップ)

    • タイムキープの説明(Chairスタッフの背景が変わる、チャットにも投稿する)

    • 質疑の流れの説明(挙手してもらい、Managerのスタッフが発言できるようにする)

  • リハーサルに参加したスピーカーに、不安なことがあれば質問してもらうう

ガイドラインでは「ノートPCについているマイクは使わないでください。ノイズへの対策が主な理由です。」など記載しているが、読み飛ばしている可能性もあるので、重要な連絡はリハーサルで口頭で伝える

スピーカーリハーサルで発生したトラブル対応

TODO:余裕があれば以下のあたりのSlack投稿を整理したい
https://pyconjp.slack.com/archives/CPGBU7TK7/p1597744212224100

  • 画面共有の設定、全画面表示

  • マイクまわり(認識、ノイズ)

  • 動画を流す場合のZoomの設定

  • ウィンドウ切り替える場合のデスクトップの共有設定

  • スライドにアニメーションを設定しているとZoomの解像度の関係でコマが落ちることがある

    • →アニメーションなるべく使わない

  • Keynoteでのプレゼンは共有してから全画面表示するのがよさそう

  • Keynoteでのプレゼンかつサイドカーの場合、メニューが残る事象が発生した

    • →ヘルプページ参考に解決されていた記憶

  • ビバルディブラウザで、閉じるウィンドウの跡が残る事象が発生

    • スピーカーの方が、別の端末でYouTube配信を監視しながら発表しますと言ってくださった