/
CoC対応

CoC対応

これはテンプレートです。

コピー&移動した後、まずチェックリストまでを埋めて下さい🙏

概要

  • CoC(code-of-conduct:行動規範)違反への報告への対応を行う

  • 年度毎のCoCの作成は座長が中心となって行う

目的

  • PyCon JPの開催目的に沿ってCoCを定め、全スタッフはそれが全参加者に守られるように行動する

  • CoC違反の申し出があった場合は該当するか否かの判断とその結果として適切に該当参加者に対応する

スケジュール

  • CoCの決定

  • ティザーサイト公開時:ティザーサイトに必須でCoCを掲載する

  • 本番サイト公開時:本番サイトにCoCを掲載する

  • 開催前:CoC違反の申し出方法を本番サイトおよび当日のオープニング資料に掲載する

気をつける点

  • (このタスクを進めるにあたって気をつけるべきポイントがあれば書いてください)

  •  

チェックリスト

  • (ここにはタスクを実施する上で確認すべき項目を列挙する。実際には各スケジュールに紐付いて実施される想定)

  • [いつ] 〇〇する

  •  

以下は優先度が低いです。他のページを先に埋めてもらって大丈夫です

各タスクの詳細

スケジュールに書いた各項目でどういったことを実施するかを書いてください。誰と連携するのかも書いてあるとよいです

(項目の名前)

  • (ここに項目ごとになにをやるのかを詳細に書く)

(項目の名前)

  • (ここに項目ごとになにをやるのかを詳細に書く)

 

Related content

行動規範 Code of Conduct & 行動ガイドライン Guidelines of Conductの用意・掲示・周知
行動規範 Code of Conduct & 行動ガイドライン Guidelines of Conductの用意・掲示・周知
More like this
Jiraのタスクを作る方法
Jiraのタスクを作る方法
More like this
ジョブフェア・パネルディスカッション等
ジョブフェア・パネルディスカッション等
More like this
全体会議
全体会議
More like this
支払いの申請(クレジットカード払い・銀行振込・立替)・承認・対応
支払いの申請(クレジットカード払い・銀行振込・立替)・承認・対応
More like this
一般社団法人PyCon JP Associationと理事のイベントとの関係
一般社団法人PyCon JP Associationと理事のイベントとの関係
More like this