主催メンバーになったときに最初にやるタスク

このページは、PyCon JP 2024の主催メンバー(旧スタッフ)になったときにやるべきタスクをまとめています。なお、情報として、共同座長が行うタスクも記載しています。

タスクとは、作業単位を示しています。

共同座長が行うタスク

受け入れ側の作業・タスク

  • Slack 招待

    • 24年7月現在は共同座長で手動で招待を行っている

  • Googleグループに入れる(Google Drive が共有される)

    • 24年7月現在は共同座長で手動で招待を行っている

  • Jira への招待、このConfluenceへの招待、アカウント設定

    • メンバーアカウント作成

      • JIRAの管理者でadmin.atlassian.com の[PyCon JP]を[選択し]ユーザ管理を開きしユーザ招待を行う

      • 下記に類する画面が出ない場合は管理者権限がない認識

      • image-20240520-214840.png
      • image-20240520-215318.png

        JIRAのハンバーガーメニューから[ユーザを管理]を選択

      • メールアドレスに招待を送る

        • 不要になった場合に一括で年度のアカウントを停止しやすいので、個別の製品へのアクセス権は付与せず、作成した年度のグループ権限を付与し、そこにユーザを所属させるように招待する形式がおすすめ

  • 1Passwordに招待する

    • 24年7月現在は共同座長で手動で招待を行っている

メンバーになった人が行うタスク

JIRA

タスク管理ツール Jira に関するタスク

  • JIRAを進行中にする

  • JIRAに書かれているタスクを進める

    • 基本的な説明はこのページの以下「Googleスプレッドシート」、「Slack」、「Confluence」にかかれている内容

  • 全部終わったら解決にして作成者に戻す

Google スプレッドシート

PyCon JPで管理している Google Drive のスプレッドシートに対してのタスク

Slack

チャットツールSlackの設定 Slack ワークススペース

  • 招待メールを受取、 「pyconjp.slack.com」にアカウントを作成

  • 最低限の設定 (個人設定変更)

    • Full Nameにできるだけ実名を設定する。

      • 実名じゃない場合はその名前でみんなから呼ばれるようにする

    • Display Nameを半角英数字にする

    • 画像にできるだけ顔がわかる画像を設定する

    • Slackのそれ以外のプロフィール情報も埋められるものは埋める

  • 設定の操作手順

Confluence

ナレッジ共有用Wiki

動画で解説

 

https://youtu.be/4pUDO0UwHws